楽に生きたいな〜

思うことなどを書いていきます。

つらい、、

退職すべきか、否か。。

休みが、モラトリアムが終わろうとしてる。

友達にも散々、付き合ってもらって。

けど、答えを出せずにいる。。

元カノにも愛想つかされて。。

とっても、孤独を感じる。

つらい。。

LINEが来たかと思って見ると、ユニクロからだったりして。。

 

親ともやめるやめないで散々ケンカして。

親なら安定希望というか、退職は勧めないよね。

けど、あんなに反対しなくても。。

もう少し応援してくれるかと思った。

さすがに帰省できなかった。。

親不孝だよな〜。。

 

誰にも頼れず、甘えられず、毎日孤独と吐き気と、いろんな欲の減退と。。

 

①リーマン継続→転勤→不毛な日々

②退職→無職 or 軽くバイト→LECに通い苦学生になる→(数年受からず、追い込まれる)

 

進むべきは、どっちなんだろう。。

 

①のままお勉強を続ける選択肢がないわけではない、

けど、けっこうきつい。

司法書士試験はちょろちょろやって受かるもんではないのを、

この4年くらいで感じてる。

 

見知らぬ所へ転勤して、生活に慣れて、新しい人間関係を作り、

新たな雑務をさせられ、不毛な時間を過ごすのか。。

そんな中で、勉強を続けるのかと。

唯一のメリットは、給料が貰えることくらい。

 

方や②の場合。

サクッと、来年受ければ、今までの悩みなど笑い話に。

ただ、そこまで追い込めるのか、今でもこんなメンタルで。

twitterのフォロワーさん見てるけど、さすが直前期、

すごいことになってる人多数。

こんなヘロヘロなメンタルよりも、無職の苦学生だともっと過酷になるんだろう。。

 

 もし、来年受からないと、2020年の民法改正に巻き込まれる。

相対評価なので、みんなスタートラインは同じかもしれない。

合否は民法改正の部分以外にあるのかもしれない。

 

苦節2年3年もざらなこの試験。

5年だってありえる。

貯金などを崩せば、数年は生きていける。

勉強ばっかりだと、精神的にもよくないから、少しはバイトなどしつつ、

貯金などの取崩額を抑えつつ。。

そうして何年も経って行くと、モチベーション下がって、

合格から遠ざかるようだ、人間は弱い生き物。

短期決戦な資格だと思うし。

年だけ取って、40とかになり、無職で、苦学生

そんな未来にならないとも限らない。。

 

ただ、受かれば、どうにかなるのかもしれない。

行政書士と、司法書士の資格され揃えば。

そこまで稼げなくてもいい。

ちゃんと喜ばれて、専門的な仕事で、自分のペースで、仕事がしたい。

 

例えば、やりたい仕事は、起業の支援。

相談乗って、定款作って、許認可取って、設立登記して。

リーマンで得た経理とか経営的な知識も多少活かせるかもしれない。

一緒に悩んで、ちょっとずつ会社を大きくしていけるような仕事。

いずれ上場なんてしちゃって、ストックオプション!なんてことはないけど。

 

あとは、後見。

高齢化社会、財産を守るような仕事は大事だと思う。

司法書士会もリーガルサポートとして力を入れている。

国家資格は、公器だと思う。

松下幸之助じゃないけど)

儲からなくても、やるべきことがあるんだと思う。

 

もちろん、受かっても最初は丁稚やって、実務覚えて。

そのまま雇われてく場合と、開業の選択肢がある。

開業だと、営業して仕事して、けっこう自分のペースで仕事というのは

無理かもしれない。

全く稼げないこともあるかもしれない。

確かに、受かってもバラ色でなないかもしれない。

けど、生きる上での選択肢は増える。

 

そんなことの堂々巡りで、時間だけが過ぎて行く。。 

 何もすることが無い。。