楽に生きたいな〜

思うことなどを書いていきます。

ご朱印

初夏の京都なう、金戒光明寺のアフロ大仏様と、平安神宮と金栗四三とスタバとホテル

初夏の京都なう。 nagareruhibijikan.hatenablog.com nagareruhibijikan.hatenablog.com nagareruhibijikan.hatenablog.com nagareruhibijikan.hatenablog.com 聖護院をあとにして、金戒光明寺へ。 地名から、「くろ谷さん」と呼ばれているらしい。 www.kuro…

初夏の京都なう、龍安寺と聖護院と八ツ橋の歴史

仁和寺をあとにして。 nagareruhibijikan.hatenablog.com nagareruhibijikan.hatenablog.com nagareruhibijikan.hatenablog.com nagareruhibijikan.hatenablog.com きぬかけの路をてくてく 龍安寺なう。 www.ryoanji.jp 青もみじ、良いですね〜。 うんうん。…

初夏の京都なう、仁和寺と観音堂初公開とオムロン発祥の地

京都なう。 今年、3回目の京都ですよ、え〜え〜。 お前はヒマなのか、と。 今年の1月。 nagareruhibijikan.hatenablog.com 今年の3月。 nagareruhibijikan.hatenablog.com まずは、京都駅から山陰本線で花園駅へ。 てくてく、めざせ仁和寺 からの、オムロン…

大雨警報でも働く日本人と、とおかさん祭りと浴衣美人。

6月7日、前日の夜から朝にかけて大雨となり、警報が出た。 その後、会社携帯にはエリアメールで、 土砂災害の危険がある、レベル4の情報が届いたり。 けど、普通にみんな出社するのね。 自分もそうだけど。 去年、あれだけ被害が出たのに。。 nagareruhibiji…

再び京都へ、2日目編〜東本願寺、東寺〜

2日目は曇り空、じきに雨の予報。 【初日の昼間編】 【初日の夜編】 東本願寺なう。 御影堂。 阿弥陀堂からの眺め。 御影堂も阿弥陀堂も中は広い。 お香の匂いと朝の凜とした雰囲気が⭕️ やはり寺社巡りは朝に限る。 ちなみに、浄土真宗では基本的にご朱印が…

再び京都へ、初日の夜編〜東山花灯路〜

初日の夜はこれ。 これを見たくて。 【初日の昼間編】 【2日目編】 ポスター。 五条通を東へ、てくてく 五条大橋から臨む、夕暮れの鴨川。 高まる〜 キタ〜仁王門。 西門。 三重塔。 京都タワー。 うんうん。 轟門。 本堂(清水の舞台)へin。 昼間よりも厳…

再び京都へ、初日の昼間編〜北野天満宮、妙心寺、仁和寺、大徳寺、東寺〜

1月に続き、 また京都に行ってきた。 京の冬の旅キャンペーンなう。 【1月のとき】 【初日の夜編】 【2日目編】 まずは、北野天満宮。 梅が見頃なう。 うんうん。 うんうん。 きれい。 牛くん。 ご朱印。 続いて、嵐電に乗って。 妙心寺へ。 最近、Twitterが…

しがないしがない遍歴と後悔は先に立たず

ちゃんと付き合ったな〜ってのが、高校2年くらいの、郁美ちゃん。 高校が隣で、電車が一緒になったりなんやかんやで出会って、 付き合って。 ギャルってたな〜。 サンダーバニーを教えてもらって、好きになったり。 実家でエロエロした直後にオカンが帰宅し…

冬の京都なう、東寺編

地下鉄と奈良線を乗継いで、東寺へ。 行ってみて好きになった場所は、平等院、仁和寺、龍安寺、泉涌寺、 南禅寺、相国寺、蓮華王院などなど数あれど。 しかも、また新たなとこに行ったら更に増えるだろうけど笑 やっぱり東寺が好き。 八坂の塔、京都タワーと…

冬の京都なう、醍醐寺編

宇治から一路、醍醐寺へ。 奈良線で六地蔵駅まで行って、地下鉄東西線で2駅目の醍醐駅。 醍醐駅を出て、駅直結のアルプラザなるショッピングセンターを抜けると、 団地が続く。 で、ひたすら団地を直進して、左に曲がって右に曲がると到着。 初上陸の、醍醐…

冬の京都なう、宇治編

京都に行ってきた。 06:19発、08:04着。 早速、奈良線で宇治駅。 平等院の参道に続く道の雰囲気好き。 辻利。 上林春松。 平等院なう。 すごく好きなお寺。 極楽を模しただけあって、建物が優美だし、阿弥陀如来が好きなのよね。 如来の中で1番好きかもしれ…

秋の、安芸の宮島の旅、豊国神社編

疲れたので、弥山からの下山は、ロープウェイ笑 片道、900円もするのね。 眺めは最高。 箱根みたい。 弥山七不思議。 ロープウェイの発着場、紅葉谷公園。 1週間早ければ、紅葉もすごかったのかも。 下山して、最後に、豊国神社。 千畳閣&五重塔&多宝塔 他…

秋の、安芸の宮島の旅、登山編〜なんか高尾山ぽい〜

夏に行った時は、暑い中で登りたくなかった弥山。 今回はしっかり登った。 もちろん、ロープウェイなど使わず。 ルートは、大聖院コース。 大聖院を巡って、そのまま登山道へ。 歩いて登山 3ルート|観光・登山モデルコース|一般社団法人宮島観光協会 所要…

秋の、安芸の宮島の旅、大聖院編〜こんな所に御室派〜

次は、厳島神社を抜けて、大聖院へ。 夏に行った時には、下調べが甘くて知らなかった。 宮島で1番古いお寺らしい。 紅葉はもうほぼ終わり。 なんと、御室派! あの、京都の仁和寺の! 総本山仁和寺の大本山とのこと。 あちこちに、お地蔵さんが。 立派な山門…

秋の、安芸の宮島の旅、厳島神社編

立冬も過ぎ、師走に入って。 もう、秋じゃないけど、安芸の宮島へ。 夏以来の宮島。 7時過ぎに到着。 朝日が神々しい。 思惑通り、空いてて⭕️ まずは、厳島神社へ。 夏に行った時は、満潮だったけど、今日は干潮。 潮が引いてる。 幻想的な本殿。 御朱印。 …

京都に行きたいし、東寺って好きだな〜、今頃は紅葉と夜間拝観の季節。

毎回、東京に帰ると通過する京都駅。 なんか分からないけど、ずっと東寺が好きで。 すごく気になるというか。 新幹線からよく見えるお寺。 なので、座席もA席を取る。 今回の東京行きも、もちろんA席。 紅葉も、ライトアップも今の季節、最高だろうな〜。 去…

今さらながら古事記を読んで日本の神話を確認しつつ、晴明神社の桃を思い出しつつ、君の名は。

出雲大社などを巡って、神話の国とか言ってて、 実はちゃんと分かってないな〜って。 素盞嗚尊とか八岐大蛇とか、 国譲りの話とか、因幡の白兎とか。 なんで天照大神は天岩戸に隠れてしまったのかとか。 断片的に記憶しているだけで、体型的な理解が無いなと…

神話の国 島根県に初上陸、もろもろ編〜ありがとう島根県〜

【出雲大社編】【日御碕神社編】【熊野大社編】 ランチは、松江市内で、出雲蕎麦。 出雲蕎麦、初体験。 関東だと、蕎麦つゆに蕎麦をつけて食べるけど、 出雲蕎麦は、つゆを蕎麦にかけて食べる。 天ぷら蕎麦をオーダー。 丸い器に蕎麦が盛られていて、標準は3…

神話の国 島根県に初上陸、熊野大社編

次は、 熊野大社へ。 熊野三山と関係があるとか、ないとか。 【出雲大社編】 【日御碕神社編】 とても雰囲気がある、随神門。 御祭神は、素盞嗚尊。 拝殿。 注連縄が、出雲大社と同じ感じ。 舞殿。 鑚火殿。 素盞嗚尊の母親、伊邪那美命を祀っている。 伊邪…

神話の国 島根県に初上陸、日御碕神社編

出雲大社の次は、日御碕神社へ 日御碕神社(特集記事)|出雲観光ガイド【出雲観光協会公式ホームページ】 【出雲大社編】 【熊野大社編】 出雲大社を出る頃から、急に曇り出して、 時折、小雨がぱらつくなど。 朱色がきれい。 空いてる。 回廊。 御本殿。 注…

神話の国 島根県に初上陸、出雲大社編

出雲大社に行ってきた。 【日御碕神社編】 【熊野大社編】 広島に比べると気温が低い、島根県。 最高気温が12℃くらいだったので、モンクレールで出動。 ファーは取外して、インナーは半袖シャツ。 日中は暑かったけど、朝と夕方はいい感じだった。 いい天気…

夏休み初日と、青空と雲と海と厳島神社。

ついに、行ってきた。 混むのを想定して、8時半頃には到着。 電車で30分くらい、フェリーで10分くらい。 意外と近い。 外人さん多い。 箱根神社みたい。 風光明媚 名勝地 思ったより小さい 御朱印 五重塔 清水寺みたい 千畳閣 スターバックス厳島神社表参道…

感謝を伝えてご朱印を頂いた話と、吉祥寺が大好きな話

昨日と今日で、通い慣れた所にある神社をいくつかまわってきた。 どこも何度かお参りしたことはあったけど。 東京を離れると思うと、もう一度行って、今までの感謝をお伝えして、 ご朱印も頂いておこうかと。 思い出にもなるしね。 けど、周ってるうちに寂し…